2016年9月30日金曜日

三度・某川

前回、台風後で壊滅的だった某川へ。今回はもう少し上流の
一級ポイントへ行ってみました。先行者が2人ほど居ましたが、
いい感じの堰下に入ることができ、リグっているとおじさんに
声を掛けられました。漁協の遊漁券監視員でした(苦笑。
日券¥1000!冗談じゃありません。バスは対象だと知りません
でした、といって退散しました。なんだこの川・・・
悔しいので前回のポイントへ。ポイントは足場含め改善してましたが、
反応薄。30cmくらいが1回乗りましたがラインブレイク(汗。
この川も見切りかな・・・

2016年9月28日水曜日

相模川~宮○湖

今日は相模川です。宮○湖がいろいろな理由で頻繁に来れない
ことから、新たなホーム地を模索している中で候補となりました。
Googleマップで確認したポイントに向かいます。河原近くまで車で
降りられるポイントで、テトラや入り江などあり、なかなか雰囲気
があったのですが無反応。鯉がやたらいて、しばらくすると餌付け
しているおじさんが(汗。こりゃダメだ、と見切りつけ、もう一箇所
のポイントを目指して河原の砂利道をしばらく走りましたが、前日まで
の長雨で途中砂利道が冠水しており、深さも不明なため断念。
うーんまた来ようか迷うところですね。

予定より早く上がってしまったので、仕方なく宮○湖に向かいました。
ポイントに到着すると大増水で足場が消滅。1っ箇所だけ降りられるため
そこで少し始めますが反応無し。しかし25cmほどの見えバスが居て、
粘るもダメ。そろそろ引き上げようとした時、目の前を45cmくらいの
ブリブリバスが回遊してきました!小さいカットテールを投げると、気に
は止めるも口を使いません。ぐるぐる回りながら近くに居座っているので
なんとか釣ろうと、大きめのワームに代えようと湖面に背を向けしゃがんで
いた時、恐れていたことが。そう巡視艇の登場です。そそくさと立ち去りま
したが、見つかると出て行くように注意されるそうです。残念だ。

2016年9月24日土曜日

野池・大増水

今日は例の野池へ。長期間の長雨がようやく止んだことから
行ってみようとなりましたが、どんな状況か非常に心配です。
着いてみるとかつてない大増水で、足場やポイントアクセスも
制限されてしまいました。水温は低く、魚の活性も低い感じです。
いろいろ試しますが反応無く、2Hほど続けてようやくノーシンカー
ディッシュワームで27cmをGet。コンディションの良い元気
なバスでした。


しかしその後は何も無し。友人が43cmを上げたのでもう少し
粘りましたが、11時くらいで納竿。やはり難しい状況でしたね。

しかも帰りの藪こぎ中に、持ってたロッドを引っ掛けてしまいパキッと
やな音が。車に辿り着いて確認すると、スピニングロッドの先が折れて
いました・・・ガックシ。


2016年9月20日火曜日

宮○湖・雨中釣り

今週は秋雨前線への台風接近・通過でずっと雨。この機会に雨中釣り
をやってみようと、サイクリング用の合羽をamazonでポチり。
さっそくその合羽のお試しと本格的な雨中釣りを体験に宮○湖へ。
さすがに大増水で、足場はほとんどなく、気温水温とも低いので生命感
も無し。ま、そもそも期待薄だったので10時くらいから適当にフリック
シェイクなど撃ちますがなーんにも無し。とにかく魚が居ない。あきらめ
かけていた時に、岸際に溜まっている浮きゴミで何かがバシャンと。
なるほどゴミの下でジッとしているとみて、黒のカットテールをゴミ脇に
落としてみます。
で、ようやく29cm。腹パンパンのブリブリラージでした。相当喰って
いるんですね。


2Hほどで切り上げました。合羽はムレも抑えられ良かったのですが、
靴がビショ濡れに。長靴買おうかな。
なお、帰りちょっと心配してたヤマビルが、車で合羽を脱いだときにジーパン
膝あたりを這っててもぐりこもうとしていて!あわてて指で弾いて事なきを
得ました。

帰りは行ったことのなかった「いやしの湯」へ。
http://www.iyashinoyu.org/index.html
しかーし!火曜日休館日でした(汗。
で急遽、こちらも初めての「東尾垂の湯」へ。
http://www.higashiotarunoyu.jp/index.html
安くて、きれいでした。ただサウナはミストサウナ?でしたが、桶風呂が並んでいて、
ミストがよくわかりませんでした。微妙にミストが出ているのでしょうか?

しかし・・・帰り脱衣所で体拭いているときに、足のスネからダラダラと出血が。
しかも血は止まりません。あーヤマビルにやられてたんだな、と。
しかし靴下、ジーパン、合羽と防御してるのに、なぜ吸われているのか。ちょっと
ゾッとしました。


2016年9月17日土曜日

野池・ひさびさの完敗

今日は友人と例の野池に。連日の台風や大雨の影響で大増水してました。
水温も低め。水面に生命感なく、ちょっと嫌な感じ。朝5時半から始めます。
秋の荒食いを期待して、ネコリグで始めて早々に10cmほどの豆バスを(苦笑。
しかしそれきり無反応続き、ギル攻撃すらもありません。2Hほどやってようやく
20cmくらいの子バスを1尾。友人は30cmを上げましたが、それきりでした。
昼食をとり近くの別池など回って、夕マズメに再度チャレンジ。しかし全く何も
ありませんでした。一昨日の入れ食いがすごい過去のように思えてきます(苦笑。
ターンオーバでも起きていたのでしょうか。今日だけであることを祈りたい。
ま、こんな日もありますね。

2016年9月15日木曜日

宮○湖大爆釣!

先日いい感じだった宮○湖に朝マズメから。熊除け鈴をつけてポイント
にアクセスします。天気は曇り、気温27℃、水温低め、ということで
秋本番といった感じです。長雨の影響か大増水していて、先日降りられた
足場も水没してました。朝7時くらいから始めますが、あまり生命感
なく、バイブレーションやクランクなどで探りますが無反応。見えバスも
無く、今日は苦戦しそうです。あれだけ居たギル軍団も鳴りを潜めていて、
ターンオーバーでも起きているのかな?という感じ。
ちょっとヘコみそうになりながら、ジグヘッド・フリックシェイクへ変更。
ギルの当たりが始まり、回遊バスも見え始めました。
そして・・・ついに始まりました。そう、ラッシュです。
およそ1.5Hの間に立て続けに8尾!サイズは25cmくらいがアベレージでし
たが、人生初のバス入れ食いでした(笑。ポイントも50mくらいのラン&ガンで
あまり変わらず。ワームはカットテール、レッグワーム、スイングインパクトなど
など何でも食いついてくる印象。しっぽを千切られたディッシュワームやスイングイン
パクト、半分になったフリックシェイクなどにもガンガン来ました(苦笑。
しかしワームの損耗率が激しく、飽きてもきたので、失くしても痛くない古い
パドルテールやグラブなどに変えてみたところ当たりは止まったので、少し休憩し、
場所も少し移動しました。1Hほどプラプラし、再びフリックシェイクなどで始めた
ところ、再び入れ食い状態に。まさに1投1尾状態!投げる度に複数尾が取り合いを
していて、ラインが左右に振り回され、フッキングしなくても勝手にかかってきます。
だんだんフック外すのも面倒になるくらい。こんな日が来るとはちょっと前まで想像
できませんでした。
結局、32cmを頭に23~28cmくらいを20尾以上。もう数えることも途中から
辞めてしまいました(汗。しかし引きが激しくてっきりスモールだと思ってましたが、
ジャンプも多いので、改めて魚を良く見るとラージであることに気づきました。
しかし引き方がスモールのように横や下に走るし、口も小さめ。どうやらスポテッド
かもしれませんね。





↓これらはスモールでしょうか?わからなくなってきました。



昼近くになっても活性は落ちず。しかしワーム、フック、シンカーなどがどんどん損耗し、
飽きてもきたので12時頃納竿としました。
いやぁもう二度とこんな思いはできないかもですね。バスがこんな簡単に釣れるとは。
ま、たまたま好条件が揃ったということでしょう。楽しかったです。


2016年9月12日月曜日

宮○湖・スモール天国!

今日はネットで得た情報元に宮○湖に。釣り禁止かと思ってましたが、
実はそうでなく。ただ岸に降りられる場所は公園などに限られていて、
その公園は禁止になってます。また立入禁止区域が多く、警察に逮捕される
ケースもあるそうで注意が必要。なので必死に調査し、ようやく1箇所
を見つけたので、そこで昼すぎからやってみます。

まず岸に木片などのゴミ溜まりがあったので、そこにノーシンカーディッシュワームを。
2投目でいきなりグンッという当たり!しかしその後の動きでギルだとわかりました。
20cmオーバーの巨体でかなり引きました。


その後もバイトやバラシは多発。だがどれもギルっぽく、バスは居ないのかなぁ?と
不安になって来た時、目の前を20~35くらいの数匹の回遊スモールが!
目の前で屯っていたので、目の前にディッシュワーム・スプリットを落とすと、すぐさま
パクッと。サイトで合わせGetしました。ブルブリの27cmで、まぁ引きました。

しかしその後、ネコリグなど試しましたが無反応。ギル攻撃しか無くなりました。
ベイトとプラグ類を置いてきてしまったので、イモを付けて遠投してみました。
すると当たりがありましたが、何か独特な動き。小さいスモールかと思ったら
なんとニジマスでした(笑。その後もでかいギルを2匹ほど。日も暮れたので
これで納竿です。


いやぁその魚影の濃さにびっくり。スモールの群がクリアな湖面を泳いでいる姿
は感動ものでした。メータークラスの鯉が足元を悠然と泳ぐし、ギルのサイズも
20cmオーバーが多く、底知れない魅力を感じました。

ただ帰りの藪漕ぎ中に、脇の茂みでなにか大きな動物?が暴れるような気配が!
とっさにイノシシか?と思い一目散に車まで戻りました。帰ってからネット検索
すると、熊も頻繁に出没しているそうで!今度は熊よけ鈴持参しようと思います。


2016年9月10日土曜日

野池・レコード再び更新!

今日は例の野池に。
朝5時から始めます。だいぶ日の出も遅くなり気温も低くなってきましたね。
しかし水面に生命感無く、秋っぽいです。
なので巻物で探ってみることに。すると友人がバイブレーション第一投目で
いきなり25cmくらいHIT。タックル準備に時間かかっている私の横でさらに
2匹目も。ずばりハマってます!私もバイブレーション2投目で27cm!
こんな経験は初めてでした。


しかしその最初だけで、あとはパタリと止まりました。バイブレーションも
失くしてしまい、ヘコむ中ネコリグやクランクなどやってみますが、なかなか
反応がありません。アオコが風で寄ってきたので、このポイントに見切りつけ、
池奥へ遠征に。しかしギルのアタックだけでバスの気配は0。そんな中、最初
のポイントで粘っていた友人からLINEが。なんと!52cmをGET!しかも
その後入れ食い状態に入ったとのことで、すぐさま戻ります。
話によると、52cmは朝のバイブでとのこと。しかしその後止まったので、
ノーシンカーセンコーのフォーリングで入れ食いになったと。45cmを頭に、
25から40くらいを10尾も。まさにHITゾーンにリグがハマったんですね。
私も空けてもらったポイントに、フリックシェイクを投げてみますがなぜか無反応。
どうやら群は移動してしまったのか?その後2Hほどいろいろ続けますが、ダメ。
しまいにはミノーを1つロストするは、ギルにワームをちぎられまくるは、で心が
折れ、ちょっと休憩します。日も昇り気温もかなり暑くなってきました。

当然友人はこの釣果でお腹いっぱいで、そろそろ上がろうか、という雰囲気の中、
最後という感じで最初のポイントにダウンショット・デスアダーを。岸際に子バス
が群ていて、それが何かに追われている感じがしたので、それをイメージしてみま
した。しかし時刻は昼近く。諦めかけていた時に根がかりか?という手ごたえ。
動かないよな?と思っていたら突然ググーッと持ってかれます。お、かかった!と
思った瞬間ドラグが出まくります!しかしただ重いトルクある引き方。バスじゃな
いんでは?と思いつつなんとか足元まで寄せてくると、突然巨大なバスの顔が!
すぐ目の前でジャンプまでされるもなんとかランディング成功。50.5cm!
再びのレコード更新で足震えました(笑


しかしやはりこの大きさになると、引き方が独特ですね。日ごろの20~35cm
のブルンブルンとくる暴れっぷりがあまり無く、ちょっと面白みに欠ける。
なーんて贅沢な話(笑

ここで納竿です。ストレスがたまり、ひたすらしんどい日でしたが、最後にレコード
更新で良かったです。


2016年9月2日金曜日

某川・台風長雨後

再び某川に。続いた台風長雨でどうなっているのか心配でしたが、
やはりポイントは増水により壊滅。川も濁流となってました。
少しやってみますが、あっという間にルアーも流され魚も居ない
ようです。避難してそうなテトラ中に落としますが、やはり流れが
急でラインがズレズレ。集中力が無くなります。ようやく15cm
くらいの豆スモールが釣れましたが、それきり。しばらくダメそうです。