2016年7月1日金曜日

霞水系③

今日は今シーズン三度目の霞水系です。朝マズメから有名ポイント
を回ります。魚影は濃く、回遊バスや小バススクールがやたらいる
のですが、反応してくれません。日が高くなってきて見えバスが
居なくなったので、シェードを探して移動しました。そこでようやく
小バスたちが反応してくれてきて、1尾上げました。

21cm・・・


移動してもう1尾。24cm・・・

その時、ボイルが周囲に3~4箇所もできるようになってきて、かつ
何かに盛んに追われていて、飛び出している小魚も。これは絶対バスに追われて
いる!と考え、いろいろボイル周りに投げますが反応はありません。
そんな中、スピナベにドカン!という反応!ドラグが出まくり、なかなか
寄せられません。これは確実に50upだ!?と手が震えます。しかしなかなか
魚影が確認できず、動きにもボヨンボヨンとした違和感が。鯉かな?と思い
ながら必死に近くまで寄せます。しかしまだバスの白い腹が見えてきません。
何だろう?と思いながらようやく岸まで寄せると正体判明。

霞ヶ浦名物、アメリカナマズでした。65cmもありました。しっかしすごい
引きでそれなりに楽しかったですが、上げたあとも地面で暴れまくり。
フィッシュグリップも持ってないので、写真もこんな上からしか撮れませんでした。
しかし初めて実物見ましたが、マナマズと違いかわいくないですね。目も怖いです。
おまけにヒレに棘もあるので注意が必要。しかしこんな昼間にしかもスピナベです。
どうやら小魚ボイル追ってたのもこいつらだったのでしょうか?バッタンバッタン
暴れるのをなんとか抑えて、ペンチでフックを外しやっとリリースしました。

昼近くになって酷暑になってきたのでAMで納竿。うーんデカバスが釣りたい!


0 件のコメント:

コメントを投稿