2016年6月14日火曜日

インプレッサで車中泊 -福島(1日目)-

今回は東北旅第一弾として、福島から山形へ入り、宮城経由して
帰るというコースで。

概要プランは以下。
1)夜8時頃出発し、外環~東北道で那須高原SAまで。そこで車中泊。
2)朝4時くらい起床。一般道に降りて猪苗代湖へ。バス釣り実施。
3)昼頃に会津へ移動。会津若松城攻略。昼食。
4)摺上原古戦場跡観光。その後磐梯吾妻スカイラインをドライブして、
  高湯温泉へ。その後福島市へ入り夕食を取り、道の駅つちゆで車中泊。
5)朝5時くらい起床し、桧原湖へ。バス釣り実施。
6)山形県米沢に入り、米沢城攻略。米沢市内で昼食。
7)長谷堂城攻略。後に山形市へ移動し、山形城攻略。
8)蔵王へ移動し、温泉入湯。その後に蔵王横断して宮城県入り。
  道の駅七ヶ宿で車中泊。
9)白石市へ移動し、白石城攻略。その後一般道南下し、福島県伊達市に。
  霊山観光。その後福島市に入り昼食。
10)二本松市へ移動し二本松城攻略。そのまま南下続け、本宮市に入り、
  人取り橋古戦場跡を観光。白河市へ移動し、小峰白河城攻略。
  宇都宮辺りで東北道に乗り帰路につく。


●猪苗代湖
過去来たことはありましたが、バス釣りは初めてです。スモールが
釣れるということで期待が高まります。


ネットで調べたおかっぱりポイントを回ります。水質はクリア。でとにかく
広い。減水しているようで岸周りがすごく浅くなっています。で魚影はさっぱり。
深場に行ってしまっているのでしょうか。取りあえずシャローエリアで遠投して
みますが何ーんも無し。しまいにゃコケ石で滑って転び、スマホ入水。透明な
水の底に落ちたスマホを見た時の絶望感といったら(苦笑。慌てて引き上げ心配
しましたが、何ともなかったようで。生活防水も無いのに奇跡でしたね(笑。
その後インレットの川へ。小バスが盛んにミノーを追いかけていたり、巨大な
雷魚が目の前を横切ったりと、とてもいい雰囲気のポイントでしたが、無反応
でした。10時くらいで納竿。バスボートも見えず、バサーも本湖では見ず、
最後の川エリアで2名ほど。アフター時期なのかちょっと難しかったようです。


●会津若松城
蘆名家の時代は黒川城。蘆名→伊達→蒲生と城代が代わり、蒲生氏郷が巨大城郭へ
改修を行ったそうで、名前も若松にし、名実ともに東北最大規模の城郭になりました。
後、上杉→蒲生(再)→加藤と代わり、加藤家の代に近代改修がなされ、現在の遺構
や復元天主はこの時代のものだそうです。そして戊辰戦争の悲劇の舞台となるわけです。


なぜか鶴ヶ城と呼ばれていますが、史跡名は若松城。
本丸と二の丸や出丸の一部が史跡になっています。





二の丸への門と外堀。堀は空堀ですがきれいに保存されてます。
二の丸はテニスコートになっていてちょっと興醒めです。




朱色欄干が鮮やかな本丸廊下橋。内堀は水が張られています。
有名な高石垣も見事ですね。



複雑な形の虎口を通り抜けると、




天主が見えてきました。数年前に赤瓦にしたそうで、他の城の天主とは
趣がグッと違いますね。




走長屋と呼ばれる多門櫓と鉄門という門の組み合わせはなかなかの
見応えあります。



西出丸の門と虎口。

基本本丸周囲のみの遺構なので、ちょっと規模感は小さい感じがします。
でも石垣や堀はきれいに保存されており、天主も立派で、さすがの観光名所
といった感想ですね。


●摺上原古戦場跡
摺上原の戦いとは、伊達軍2万余と蘆名軍1万6千が、猪苗代湖畔で激突した
戦いで、合戦当初は伊達軍に対する強い向かい風のために蘆名優勢、しかし
後に風向きが変わり、それを機に伊達が劣勢を挽回して大勝した、ということ
でも有名な東北随一とも言われる合戦です。この戦いで蘆名家は事実上滅び、
政宗の南奥州支配が達成されるわけです。






古戦場跡としては何もありませんが、代わりに三忠碑という、この戦いで
蘆名の危急を救って討死した三人の忠臣を後世に伝えるために、会津藩主松平
公によって立てられた碑を見に行きます。
看板のある林道入り口に車を停め、延々まっすぐ伸びた林道を行きます。
なかなか遠い(汗。後でわかりましたが車で入っていってもUターンできそう
でしたね。猪苗代湖も見えました。

ま碑があるだけですが、この地で政宗が一大決戦を行ったことを偲ぶのが意図
ですので(笑。そして勝利できたわけですが、既に世は秀吉による天下統一時。
惣無事令を無視した合戦ということで、この会津の領地は全て召し上げられて
しまう訳です。


●桧原湖
予定では、磐梯吾妻スカイラインをドライブし、高湯温泉へ向かう予定でしたが、
カーナビに通行止めの旨注意受け(!)どうやら一ヶ月ほど前から工事中のようで。
なので高湯温泉へ行くには、いったん福島市まで迂回路で行き、そちらから峠に
入らないとダメとのことで断念することに。なんでカーナビ社のドライブプラン
作成ツールでは通行止め情報取れないんだよ(怒。
-ということで、AM撃沈してバス釣り悔しい思いでいたので、明日予定してた
桧原湖に夕マズメに行ってみることに。しかしネットで仕入れたおかっぱりポイント
は、森というより密林の中のようなところで、湖岸に出るのも崖と深藪で相当危険。
しかも熊注意の看板も。確かに人っこ一人居ないところで、かつ最近の熊出没ニュース
も気になり早々に撤収。他に当てが無かったので、取り合えずドライブがてら湖を
一周してみることに。
そんな中、2箇所ほど良さげな場所を見つけました。


最初の場所ではすでにバサーが二人ほど。入れなかったので、
湖面から相当高さのある岸から偵察していたら、かなりのサイズの見えバス
が!ちょっとココから投げても高低差ありすぎでランディングできそうになく、
諦めて移動。もう一つ浮き桟橋のあるポイントに来てみました。小雨が降って
きましたが、取り合えずここでやってみました。


魚影の濃さはあまり感じられなかったのですが、ネコリグワッキーで桟橋周り
を叩いてたら、ズズズーッと強烈な引き!32cmくらいのきれいなスモールでした。
ワームフックは吸い込まれていて、かなり口の奥でフッキングで、はずしてあげる
のが大変でしたが、久しぶりのスモールの引きで楽しめました。リリースしたら
元気に泳いで行きました。
暗くなってきたので、2Hほどで撤収。明日への期待が膨らみます。

その後眠気もあり、温泉行きは取りやめ。道の駅つちゆも遠いので、近くの
道の駅裏磐梯に。もう食事処はやってなかったので、コンビニで買出しして、
適当に食してさっさと寝に入りました。明日また早朝から釣りです。
で福島1日目終了です。


0 件のコメント:

コメントを投稿