2017年2月5日日曜日

アクアリウム構築

川のそばに転居したことで、昔からやりたかったアクアリウム構築を
ついに開始します。小学生時代に、金魚や鯉、川魚などを水槽でたくさん飼育していて、
それ以来となります。その頃にはアクアリウムなんていう気取った名称すらありません
でしたよね(苦笑。
amazonで水槽、ろ過装置、砂利、カルキ抜き、沈没戦艦オブジェ、水質改善のバクテリア
なんてのも購入。およそ1万円で揃えました。河原で石も少し拾ってきました。丸1日
セッティングして環境を馴染ませます。


翌日いよいよ魚を。基本自分で釣ったり取ったりした魚のみで。ちょうど引越しの際に
30年以上前に使ってた浮き釣りセットが出てきたので、延べ竿も引っ張り出し、目の前
の川を偵察に。時期が冬なので魚の気配は薄いですが、それでも本流から外れた池状になって
いる場所に小魚が群れています。ちょっと針には掛からないほどの3~5cmほどの稚魚が
多く、釣りでは無理かなと思っていると、それらを追い払う10~15cmほどの魚影が。
根気強くタナを変えながら粘っていると、ウィード下から何かがバイト!プルプルと良く
引きます。上げると15cmほどのカワムツでした。この川での第一号釣果です。
ただその後は続かず、稚魚たちにエサつつかれ釣りにならないのでここで終了。
かわりにペットボトルで作った魚キラーを仕掛けておきました(笑。
住民第一号です↓

川魚用のエサを急遽買ってきましたが、まだ食べてくれません。釣った場所の水草も取って
きて入れてみました。早く環境になじんでほしいですね。仲間ももっと欲しいです。

バスシーズンまでまた楽しみな趣味が増えました。
しかしバスが付きそうなポイントをだいぶ発見しました。こちらもシーズンが楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿